こんにちは、遂に燐舞曲とMermAidのイベントやって来ましたが、新イラストがどれも刺激強すぎて目のやり場に困ってます、、、、なすびです。
今回は久しぶりにグルミクの小ネタをまとめた感じです。
今回のイベントのちょっとした注意点『スタイルボーナス』
今回はマルチメドレーライブということで、ハロウィンの時と同じタイプのイベントですが、前回と違いイベントにスタイルボーナスが追加されました。
このようにキャラの右上が青いマーク(クールタイプ)だとステータスが20%上昇するので、イベント対象キャラの4人を編成に組み込めない場合はクールタイプのキャラを優先して組み込んでいきましょう。
キャラ対象&タイプが一致した星2キャラが意外と強い件
自分はガチャを回すつもりがないので編成に迷ってる部分があるんですが、色々試してる過程で『星2の渚』が思ったより強かったのでメモ。
おそらく皆さんが所持してるであろう星2キャラは、今回のイベントのようにキャラ対象とスタイルが一致してればステータス40%アップとイベンドポイントに40%のボーナスが付いて非常に美味しいのですが、いかんせんレベル20がマックスということもあり総合力が低いです。
「果たして星2のように総合力が低くなってもキャラ&スタイル対象キャラを使うべきなのか?」については試してみた方が早い!ってことで、今回は以下の写真のように『クールスタイルの響子(レベル80)さん』と『クールスタイルの渚(レベル20)』と入れ替えて試してみました。
※クラブの機材ボーナスでロンドのキャラに24%のステータスアップが入っていることに注意(響子さんにボーナスは入ってない)
結果としては星2の渚がいる編成の方が総合力は24000くらい低いもののイベントポイントが10点ほど高いという意外な結果になりました。
まあ楽曲をクリアしたときのスコアはこっちの方が下がってるんですが、イベントだと総合力を高くしてポイントを盛るよりもクリア画面でポイント自体に20%多くブーストがかかる方が、結果としてポイントは高くなりやすいかもしれません。(クラブ機材をピキピキにしたらもう少し差はなくなるかもですが、、、)
今後のイベントでも「キャラがいない!」ってなった時は星2でもキャラ&タイプ一致ボーナスがもらえるキャラを持ってれば意外と使えるというポイントは抑えておくといいかもしれません。
もちろん今回でいえば『星3クールの渚』を持っていればそれを使ったほうが総合力は高くなるんですが、自分は『星3クールの渚』を持ってないので『星2のクール渚』で代用して使っていこうと思います。
PS:マルチメドレーライブの基本的な立ち回りなんかは過去にまとめてるので、良かったら参考にしてみてください。
誕生日に強キャラ実装がほぼ確定した件
前回『推しキャラの誕生日には強キャラが来るかもしれないからダイヤを3万個貯めておこう!』という話をしたんですが、前回の麗ちゃんに続き胡桃ちゃんの限定が来たので、今後も誕生日に強キャラが来るのは確定なのではないかと。
スキルも前回の麗ちゃんと変わらずのスコア50%アップと強いですし、年1に1回しか来ないと考えると確実にゲットしておきたいところであります。一応100連分のダイヤ貯めれば70%の確率でゲットできますので、推しの誕生日までにダイヤを3万個貯めておきましょう。
また全体的なガチャ傾向を見る限りだと、
- イベントガチャの星4はスコア40%アップ
- 誕生日限定の星4はスコア50%アップ
っていう流れはほぼ確定なのではないかと思う次第です。(途中でスコア70%アップ!みたいにインフレ起こすかもですが、、、)
『交換所がセール中!クリスタルだけでも交換しておこう!』
これは気づいてる方も多いと思いますが、現在交換所でセールがおこなわれてます。
このセールがいつまでやってるかはわからないんですが、クリスタルが半額なっててかなりお得なので、クリスタルだけでも交換しておきましょう。
ということで、どうぞよしなしに〜。