こんにちは、なすびです。
グルミクが正式にリリースされてイベントも始まりましたので、現時点でわかっているダイヤの集め方をまとめておこうと思います。
ログインボーナスとかは当たり前なので省きますが、内容はもちろん無課金での集め方です。
1.楽曲の達成報酬
楽曲の難易度が『Hard』もしくは『Expert』の場合は、
- 楽曲スコアランクがS以上
- 楽曲をフルコンボでクリア
- 楽曲を5回クリア
することで、ダイヤをもらうことができます。
スコアランクをS以上にするには総合力に依存するので、この辺は過去の記事を参考にしてもらえればと思います。
2.ミッション系をクリアする
これはチュートリアルでもやってると思いますが、指定されたミッションをクリアする方法でダイヤを貯める方法ですね。
例えば、楽曲を指定された難易度でクリアしたり、
楽曲を5曲フルコンボするごとに250個もらうこともできます。
これは難易度が一番低い『Easy』でも達成されるので、音ゲーが苦手な方はひとまず全曲をイージーでフルコンボを目指すのも良い思います。
3.ストーリーを読む
通常のストーリーやイベントストーリーを読むことでダイヤも獲得できます。(1話につき50個)
ただストーリーを読む進めるためには楽曲をプレイしてバンドのレベルを上げる必要があるため、この辺は溜まってるボルテージでマルチプレイをやってバンドのレベルを上げましょう。(イベントがやってる場合はイベンド内の『マルチメドレーライブ』をプレイしましょう)
4.とにかくイベントに参加する
イベントの『マルチメドレーライブ』をプレイするごとにイベントのポイントが溜まっていくのですが、
このように一定のポイントを貯めることで、ダイヤを獲得することができます。
また貯めたポイントはランキング化され、イベントが終了した時の自分のランキングに応じてタイヤを獲得することができます。
【12月15日:追記】
現在はマルチメドレーライブイベント以外のイベントも開催されてますが、どのイベントも原理は同じなのでダイヤを集めるためにも積極的にイベントに参加しましょう。
5.キャラの親密度を500まで上げる
ボルテージを使って楽曲をプレイすると上記のようにパーティメンバーの親密度が上がっていきます。
星3&星4キャラの場合『親密度』を100まで上げるとエピソードを読むことができ、ダイヤを50個獲得することができます。
また『親密度』を500まで上げるとダイヤを50個貯めることができます。
これは上記のように同じキャラクタでもカードごとに貯めることができるので、
- 親密度が500まで上がったキャラは親密度が上がってないキャラと入れ替える
- ライブをプレイして再び親密度500まで上げる
- これを繰り返す
なんてやり方で貯めるのもありかもしれません。
ということで、以上の5つがダイヤを無課金で貯める方法でございましたが復習しますと、
- 楽曲の達成報酬を受け取る
- ミッションをクリアする
- ストーリを読む(バンドのレベル上げる)
- イベントに参加する
- キャラの親密度を500まで上げる
といった方法があるので、こういったやり方から地道にダイヤを集めると良いのではないでしょうか。
個人的には今現在イベントがやっているので、
- ボルテージを使ってイベントに参加し、バンドのレベルを上げつつ、キャラクターの親密度を上げる
- ボルテージがなくなったらリハーサルプレイで楽曲の達成報酬の獲得やミッションクリアを目指す
といった感じでプレイすると効率が良いと思います。
ということで、以上が本日の内容になります。近いうちに『経験値チケットの集め方』もまとめようと思いますが、今回の内容について「これは間違ってるのでは?これ抜けてない?」といった質問などあれば、Twitterなどでリプをいただければと思います。どうぞご自愛くださいませ〜。(`・ω・´)